トップページ

はじめに

ここは、ケモミミな漫画を集めるために構築されたwikiです。

以前、このwikiの管理者とその仲間達は、ケモミミ禁断症状が出た時に、新たな作品の発掘方法がわからずに、途方に暮れる経験をしました。
今はケモ漫画の数も増え、以前ほど作品発掘に苦労しなくなりましたが、新たにケモミミに目覚めてしまった人のためにも、こう言うデータベースには需要があるのではないかと思い、このwikiを構築する事になりました。

編集方針

「ネット書店などでジャケ買いしていいか迷った時に、属性が自分と合っているのかを確認出来る様に」と言う趣旨で編集しています。
そのため、内容紹介にとどめ、書評はしていません。(作品の評価はamazonのカスタマーレビューを参考にして下さい)

リアル書店で本を探しやすい様に配慮しています。
また、モバイル機器に配慮して、紹介文は短めです。

取り扱うコミックス


メディア

商業出版による単行本コミックス(全年齢向)を範疇とします。
  • 現在新本が流通しているかどうかは不問ですが、極端に古いものは見送っています。
  • 他メディア原作のコミカライズ作品は、現在は見送っていますが、掲載していく方向で検討中です。
  • R-18については、将来仕様とします。
  • コミックス以外の、アニメや小説やゲームについては、将来仕様とします。
  • BLは対象外とします。(全然わかりません)
  • 同人誌は対象外とします。(キリがないです)

属性

ケモミミキャラが活躍するコミックスを範疇とします。
  • ケモミミキャラの登場頻度が低いものは、掲載を見送っています。

範疇とするケモ度については、各種ゲージ上では次の範囲になります。
  • キツネ娘の「ケモ度の階段」 > 1~3程度
    fox_gauge.jpg
  • けものの島の「K.M.X.」 > 10%~50%程度
    kmx_gauge.jpg
  • ケモ速の「いろんなケモ」 > 2~5程度
    kemosoku_gauge.jpg

ケモ度が低い方について
  • 「なんちゃってケモミミ」なものは範疇外とします。
    • 付け耳は却下。
    • エアミミは却下。
    • エルフ耳は不可とします。(ケモノじゃないので、除かせていただきます)
    • 四つ耳は可です。(ケモ度が低いのですが、排除するのが難しいです)

ケモ度が高い方について
  • 「ケモミミがいい=人間の身体にケモノのパーツが乗るのがいいんだ」と言う事なので、高ケモ度のものは範疇外になってしまいます。しかし、ケモミミ好きとケモノ好きには一部重なる部分もあるので、高ケモ度であっても排除はしない方向で考えています。
    • 三つ口はOK。
    • マズルは可です。
    • それ以上の高ケモ度のものは、将来仕様とします。

wikiの編集

現在試験的に、誰でも編集できる様に設定しています。
  • 「自分が知っているコミックスが載っていない」時は、タイトルページに付け加えて下さい。
  • 新しく作品記事ページを作成してもいいです。テンプレートページを開いて、ページ上部メニューの「作成」→「このページを複製して新規ページを作成する」をクリックして下さい。
  • 編集内容は不完全でもかまいません。きっと誰かが直してくれます、wikiですから。

このwikiの管理者

たつもとちまき twitter

  • 最終更新:2013-01-13 20:30:05

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード